"作品集(blog)" の一覧

『きのこ展』ホコリタケ リング

きのこ展の作品の紹介です。 まずはホコリタケ。 きのこ好きならご存知と思いますが、あまり知られていませんよね。 幼菌のマシュマロのような時は食用にもなります。 成熟すると頭部の中央部に穴があいて、そこから胞子が飛び出しま

続きを読む…

珈琲豆 ネックレス・ブレスレット・ピアス

実際の珈琲豆から型をとったパーツです。 上記の画像は真鍮に硫化させて色を変化させたものです。 ちょうどいい珈琲豆の色味になりました。 アレンジして色々作ってみました。   silverもあります。 同じタイプの

続きを読む…

珈琲展 ブローチ

ジャコウネコ

西荻窪の蚕室Galleryにて開催されていた珈琲展。 カテゴリーで分けていくつかご紹介いたします。   尻尾に珈琲豆を付けたジャコウネコです。(珈琲豆が裏になって写っています) 珈琲好きならご存知のコピ・ルアク

続きを読む…

『黒猫』オーダー品

黒猫625

『黒猫』は、特に欧米では不吉の象徴とする迷信が多くあり、御伽話や寓話にはしばしば魔女の使い魔として登場しています。

しかし、近代以前の日本では「夜でも目が見える」等の理由から、「福猫」として魔除けや幸運、商売繁盛の象徴とされ、黒い招

猫き猫は魔除け厄除けの意味を持っているそうですよ。

続きを読む...

『胡蝶蘭』かんざし

『胡蝶蘭』のかんざしです。

和名の語源については、花が蝶の舞っている姿に似ているところからつけられたそうです。
花びらがほかの蘭の花よりも丸く開いていて本当に蝶のようですよね。
オーダーにてお作りしました。

続きを読む...

【展示情報】豆千代モダン「みんなのオビカザリ展」

「みんなのオビカザリ展」 豆千代モダン新宿店にて

2014/4/25(金)~なくなり次第終了です。

作家さんたちによる、とっておきの「オビカザリ」がずらりと勢揃いします。

豆千代モダンさんのみんなシリーズは個性的なものがたくさん!… 着物でなくても楽しめますよ~。

続きを読む...

『燕』(ツバメ)帯留

燕まとめ

燕(つばめ) 季語は春です。長い冬の後に、春とともに日本に飛来します。
「燕が来る家は長者になる」ということわざがあるように、なんだか幸せを運んできてくれそうですよね。
「梅に鶯、柳に燕」というように春をあらわす柳もくわえさせてみました。

続きを読む...

『桜』かんざし・帯留

桜まとめ

桜とは稲(さ)の神が降りてくる場所(クラ)といわれ、 桜が咲いた木には神様が降りてきた印だそうです。
桜の木の下でお酒を飲むお花見は豊作を祈る儀式だったそうです。
日本人にとって昔から、大切な花だったのですね。

続きを読む...