"帯留め" の一覧

『花菖蒲』帯留・かんざし

  アヤメ類の種類は多く花菖蒲をアヤメと呼称する場合もあります。 「いずれがアヤメかカキツバタ」といわれるようにどれも素晴らしく美しく見分けがつきにくいですよね。 花菖蒲は6月ごろに湿地に咲く、花びらの中央に黄色い筋があ

続きを読む…

「蕨(ワラビ)」帯留・ブローチ

「蕨(ワラビ)」の帯留とブローチ 春の山菜として親しまれている蕨。 羊歯(シダ)の開ききっていないくるくるとした若芽が可愛らしいです。 花言葉は「普遍の愛」 「石(いわ)ばしる 垂水(たるみ)の上の さ蕨の 萌え出づる春

続きを読む…

『パンジー』かんざし・帯留

晩秋から春まで長く楽しめるお花で冬の花の少ない季節もお庭をにぎやかにしてくれます。 主役にも脇役にもなれる可憐なお花ですね 花言葉は花の模様が人の顔のようなところから 「もの思い」「思い出」 また色によっても違いがあるよ

続きを読む…

「千両」かんざし・帯留・ピンズ

「千両」かんざし・帯留・ピンズ 古くから愛される日本の庭木のひとつです。名前の通り「商売繁盛」の縁起木です。冬に赤や黄色の美しい実をつけることからもお正月飾りにも使われますね。 騎西屋ではsilver(古美仕上)とbra

続きを読む…